コロナ禍でガクチカ(学生時代頑張ったこと)がない!そんな就活生でもできるアピールポイントの考え方!
新型コロナウイルスの影響が長期化する中、授業もオンライン化、バイトも部活もサークルも満足にできないという状況だった就活生も多いのではないでしょうか? いざ就職活動を始めようとした時に、エントリーシートで「学生時代頑張 […]
新型コロナウイルスの影響が長期化する中、授業もオンライン化、バイトも部活もサークルも満足にできないという状況だった就活生も多いのではないでしょうか? いざ就職活動を始めようとした時に、エントリーシートで「学生時代頑張 […]
就職活動を始めるとき、まず初めに自己分析をしなさい!と色々なところで言われますが、そもそもなんで自己分析をするのかわからないし、どうやってすれば良いかわからない。。本を買ってみたけど全然うまく書けない。。と壁にぶつか […]
自分がこれから入るかもしれない会社で、どんな働き方をしているのかは気になるところですよね。 特に、文系でメーカーに入った場合は多くの人が「営業職」に就くことになります。企業で働いたことがない学生にとって、そもそも営業 […]
お給料を重視する人に人気の業界はコンサル、総合商社、金融系などが代表的な例です。一般的にメーカーの給与水準は前述した業界と比べると相対的に低く、特にBtoBメーカーだとその傾向が強いという印象を持っている方も多いので […]
コロナウイルスの影響で、面接も実際の対面形式からウェブ面接(オンライン面接)に切り替える会社が増えています。今回は、そんなウェブ面接ならではの注意点と意識すべき点について一挙ご紹介します! ■関連記事 ウェブ面接(オ […]
コロナウイルスの影響で、中々企業に直接出向いて就活ができなくなっていますよね。東京や大阪等の大都市圏にお住まいでない学生さんにとっては、ウェブセミナーの機会も増えて良い面もあるかもしれませんが、基本的には直接企業や社 […]
就活の第一関門といえばES(エントリーシート)ですよね。ESの書き方を紹介する本やサイトはたくさんあるものの、どうしてもみんなと同じような文章になってしまうし、中々通過できないというお悩みをお持ちの方も多いと思います […]
今までの記事では、BtoBメーカーの魅力についてご紹介しましたが、メーカーって理系の知識が必要なんでしょ?とか、文系の人だとついていけないんじゃ?と思われている学生さんも多いかと思います。 私自身、文系学生としてBt […]
みなさまは、就職したい企業を探す時にどんな軸で選んでますか?就職人気企業ランキングといったものもありますが、人気な企業が必ずしも良い企業かどうかはわかりませんよね。 どうせ就職するなら、世界的にシェアの高い優良企業に […]
以前の記事では、BtoC企業とBtoB企業の違いについて紹介しましたが、今回はそんなBtoB企業の中でもBtoBメーカーがどんな企業で、どんなビジネスをしているのかについて紹介していきたいと思います! ■関連記事 B […]